6年前に長女がレッスンに通い始めた頃、ドラミはまだ2歳のよく眠る娘でした。
  3歳になると先生に1冊のノートをいただき、毎週「どんぐりのド、レモンのレ・・・」と音符(?)を書いて
ドラミの姉のレッスンが終わるのを、今か今かとノートを持って待ち、
先生に大きなハナマルをもらうのを楽しみにしていました。

 4歳になると同時にレッスンを始めましたが、
「この曲は好きだから、マルになってもずっと弾くの。。。」
「この曲は暗いから嫌い!」といつもマイペース。
レッスン中も眠っていた娘が・・・
今春 突然「私はコンクールに出る!」と言い出したから、もう大変!

予選までの3ヶ月で4年間の遅れを取り戻さなければ・・・
テクニックはない!音は出ない!手も小さい!
コンクールに出れるレベルではなかった娘を本当に根気よく、
1段ずつ階段を上がるように教えていただき、感謝!感謝!です。

 姉と5歳離れているので、何をしても姉にはかなわないと思っていたドラミが、
この夏のコンクールを体験したことで大きな自信を得たように思います。

今は「ゆうほちゃんのようになりたい!」と、大きすぎる目標を持って頑張っています。

 P/N ドラミ姉妹の母
おめでとう!PTNA東日本本選 優良賞 受賞

今夏、ドラミ姉妹は賞状をたくさん頂きましたねぇ。おめでとう!
ドラミちゃんのお姉ちゃんは空手やお勉強で、ドラミちゃんはPianoで。

お仕事と家事と二人のお子様の送り迎え&その上 突然のコンペ参加、毎日の練習。。。
お母様もかなり お疲れの様子がみられました。。。が
子供の受賞は親も受賞した気分、うれしいですよね!
素晴らしい夏休みでしたね。

ドラミちゃんのことを”お姉ちゃんについてくる赤ちゃん”といつまでも思っている私。。。
ごめん。。。イケナイ、イケナイ・・・
他の同学年の子と同い年と聞いて「あら、もうそんなに大きくなったんだ!」
とびっくり!したこともありました。
8歳のドラミちゃん、人生の4分の3は 毎週うちに通ってくれたんだねぇ!
なんだか私の子供(末っ子)?or孫?のような気がする。。。よ。

小さいころから なぜか?Pianoの前に座ると
お目々が『おやすみなさ〜い』mode になってしまうドラミちゃんでした。
お目々を閉じても弾いてる!!!
可愛くて・・・椅子から落ちないように肩を抱いて楽譜に注意を書きながら
少し”おねんね”させたことも。。。あったねぇ。。。アハハ・・・

何事もお子様に「無理強い」することなく 子供の「やる気」や「ペース」に合わせて
お育てになってるご両親はしっかりした教育方針をお持ちです。
いつもお子様の意志を尊重なさっていらっしゃいます。
そして本気で「やる気」になったら しっかり応援!
結果・・・お二人とも とても性格よくのびのびと成長なさっていますねぇ。

Pianoものんびり楽しく・・・でしたね。いつも丁寧に練習はしてありました。
小柄な?ドラミちゃんはお手々もちっちゃいので
音程が離れているところはいつも大変だね。
早くおおきくな〜れ!

今年の春、初めて『私、コンクールに出る!』といわれた時には
「おお!やっとやる気になってくれた!」と とっても嬉しかったよ。
それからの ”頑張り”は目を見張るものがありました。

予選をすごい高得点で通過、本選までに時間が無い・・・
でも本人の”やる気パワー”とママの絶大なる協力!?で頑張りぬいて本選でも見事 受賞。
さすが!!!その気になれば・・・ママは・・・Pianoの先生なのデス。

子ども自身の”やる気パワー”は大きいんだなぁ・・・と思い知らされました。
上手になるにしたがって『練習も楽しくなってきた・・・』そうです。
もちろん、小さいうちはママの協力も必要ですね。
これから徐々に手をひいて自立方向に向けて見守りましょう。

初めてのPTNA参加で本選優良賞受賞!頑張ったご褒美だね。
何かを買ってもらうのではなく自分の努力で得た賞だからこそ 
きっと大きな達成感や自信につながったのだ思います。よかったね。

最近、レッスンにも真剣さが感じられます。音もしっかりしてきました。
発表会の「ソナチネ」もスイスイ弾けるようになり 表情も豊かになってきて あと一歩デス。

ゆうほちゃんのように。。。音楽をやりたくなったかな?
夢は大きく! しっかり はばたいてくださいね!

ママを早く追い越してね! 

これからがとっても楽しみで〜〜すo(^-^)o
by ドラえもん




©2003-2015 Mariko Hiramatsu. All Rights Reserved.